TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

第5回日中韓記者共同取材プログラムの開催 (2018年11月6日-16日、日本・中国・韓国)
2018-11-16 2018年11月6日から11月16日にかけて、日中韓三国協力事務局(TCS)及び環球時報(中国)は、第5回日中韓共同取材プログラムを共催しました。長渕憲二TCS社会・文化部長が開会式に出席し、歓迎の辞を述べました。 今年度のプログラムは「日中韓のFTA」に焦点を当てたもので、プログラム期間中、日中韓のメディアの記者6名が、以下の機関等にて取材を行いました。 【中国】 商務部、国務院... 詳細はこちら

第21回ASEAN+3首脳会議の開催(2018年11月15日、シンガポール共和国)
2018-11-15  開会式:(左から)安倍総理大臣、李中国国務総理、康京和(カン・キョンファ) 韓国外交部部長​、李TCS事務局長​    2018年11月15日、シンガポール共和国にて、第21回ASEAN+3首脳会議が開催され、東アジア諸国連合(ASEAN)10カ国、日本、中国及び韓国の首脳らが出席しました。同会議には、李鍾憲(イ... 詳細はこちら

協議体
第3回日中韓農業大臣会合の開催(2018年11月10日、中国・北京)
2018-11-10 2018年11月10日、中国・北京にて日中韓農業大臣会合が開催されました。中国の韓長賦(かん・ちょうふ)農業農村部長が議長を務めた同会合には、日本から農林水産大臣、韓国から李介昊(イ・ゲホ)農林畜産食品部長官が出席しました。韓梅(かん・ばい)日中韓三国協力事務局(TCS)事務次長が率いるTCS代表団もオブザーバーとして出席しました。  会合にて、三大臣は、農村の活性化やグリー... 詳細はこちら

高麗大学での特別講義(2018年11月6日、韓国・ソウル)
2018-11-06 2018年11月6日、韓国・ソウルの高麗大学にて、李鍾憲(イ・ジョンホン)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長が「日中韓三国協力の未来:欧州からの教訓」というテーマのもと特別講義をおこないました。本行事は、高麗大学ノルディックーベネルックスセンター、KU-KIEP-SBS-EUセンター、ジャンモネネットワークNEARプロジェクト、ジャンモネ碩座プログラムの主催で行われました。 李事務局長... 詳細はこちら

クリーンエア技術ワークショップへの出席(2018年11月4日-5日、中国・青島)
2018-11-05    2018年11月4日―5日にかけて、日中韓三国協力事務局(TCS)は、中国・青島で開催されたクリーンエア技術ワークショップに出席しました。同ワークショップは、アジア大気汚染研究センター(ACAP・日本)、中国環境科学学会(CSES)、山東大学および青島科学技術協会によって開催されたものです。 喬文(きょう・ぶん)TCS経済部長は、「国際技術協力」... 詳細はこちら

一帯一路メディア協力フォーラム2018及び第9回「10+3」メディア協力フォーラムへの出席 (2018年10月29日-11月2日、中国・博鰲、北京)
2018-11-02  2018年10月29日-11月2日にかけて、日中韓三国協力事務局(TCS)は、中国・博鰲と北京で人民日報が主催した一帯一路メディア協力フォーラム2018及び「10+3」メディア協力フォーラムに出席しました。「Contribution by All, Benefit for All(全ての人の貢献で、全ての人に利益を)」をテーマとする今年度のフォーラムには、250名以上のメディアの... 詳細はこちら

日本からの研究者と昼食会議 (2018年10月31日、韓国・ソウル)
2018-10-31   2018年10月31日、日中韓三国協力事務局(TCS)は、韓国・ソウルにあるTCS会議室にて、日本の大学・研究所に所属する研究者からなる訪問団と昼食会議をおこないました。西野純也慶應義塾大学教授率いる訪問団は、3日間のソウル滞在中にTCSを訪問し、日中韓協力の現状について意見交換をおこなうとともに、TCSとの協力関係を強化するための方策につき意見を交わしました。同会議... 詳細はこちら

東アジア経済交流推進機構第6回総会への出席(2018年10月30日、韓国・仁川)
2018-10-30 2018年10月29-30日にかけて、日中韓三国協力事務局(TCS)は、韓国・仁川で開催された東アジア経済交流推進機構(OEAED) 第6回総会に出席しました。  韓梅(かん・ばい)TCS事務次長は、開会式にて祝辞を述べ、日中韓協力が三国の経済発展を促進し、地域の平和、安定及び繁栄を保つという現実的かつ長期的な意義を持つことを強調しました。韓次長は、過去20年間の三国協力の成... 詳細はこちら

2018日中韓公務員三国協力ワークショップ(2018年10月25日、韓国・束草)
2018-10-25 2018年10月25日、韓国・束草にて、2018日中韓公務員三国協力ワークショップが韓国外交部の主催で開催されました。同ワークショップは、日中韓公務員間の協力推進やネットワーク構築の方法を模索することを目的とし、韓国で勤務や研修中の日中の地方公務員や日中韓協力を担当する韓国の国家・地方公務員を招き開催されました。     ▲李事務局長による講演 ... 詳細はこちら
FIRST PREV 66 67 68 69 70 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top